初めての方でも安心。お気軽にお問合せください。
042-452-6766
受付時間
月~土曜日 9:00~18:00
ホーム
ご注文ガイド
印刷データ作成の注意点
冊子価格表
モノクロ冊子印刷
フルカラー冊子印刷
表紙のみカラー/本文モノクロ
中綴じ冊子
無線綴じ冊子
テンプレート
データ入稿
フルカラー冊子印刷 お見積りフォーム
以下のフォームに必要事項をご入力の上、送信ボタンをクリックしてください。
また、お急ぎの場合は、直接お電話をお願いいたします。
Tel.042-452-6331
※お客さまからいただいたメールアドレスが違っている場合や、システム障害などによりお返事できない場合がございます。
3~4日経っても返答のない場合、恐れ入りますがお電話でその旨を問い合わせください。
お名前
※
フリガナ
※
メールアドレス
※
電話番号
お問い合わせ内容
※
製作サイズ
※
A4
B5
A5
綴じ方向
※
右綴じ
左綴じ
部数
※
部
1〜500部
表紙 印刷 表面(表1・表4)
※
カラー
モノクロ
印刷なし
※表紙印刷に濃い絵柄(濃紺や濃い赤など)や大きな写真がある場合は傷がついたり印刷部分の割れが出やすいのでPP 加工をお勧めします。
表紙 印刷 裏面(表2・表3)
※
カラー
モノクロ
印刷なし
※表紙印刷に濃い絵柄(濃紺や濃い赤など)や大きな写真がある場合は傷がついたり印刷部分の割れが出やすいのでPP 加工をお勧めします。
表紙 用紙
※
色上質特厚口(表紙用紙カラー要選択)
上質紙135kg
マットコート135kg
コート135kg
上質紙55kg
上質紙70kg
上質紙90kg
上質紙110kg
マットコート70kg
マットコート90kg
マットコート110kg
コート73kg
コート90kg
コート110kg
マットポスト180kg
マットポスト220kg
アートポスト180kg
アートポスト220kg
色上質厚口(表紙用紙カラー要選択)
色上質最厚口(表紙用紙カラー要選択)
色上質中厚口(表紙用紙カラー要選択)
レザック66淡い 130kg(表紙用紙カラー要選択)
レザック66淡い 175kg(表紙用紙カラー要選択)
レザック66淡い 215kg(表紙用紙カラー要選択)
レザック66濃い 130kg(表紙用紙カラー要選択)
レザック66濃い 175kg(表紙用紙カラー要選択)
レザック66濃い 215kg(表紙用紙カラー要選択)
※銘柄の指定は別途お見積りいたします。
本文 印刷モノクロページ数
※
ページ
本文は表紙を抜かしたページ数です。
※ページ数は1枚の紙で2P分として数えます。
白ページも抜かさず1Pとして数え必ず偶数になります。
本文 印刷カラーページ数
※
ページ
本文は表紙を抜かしたページ数です。
※ページ数は1枚の紙で2P分として数えます。
白ページも抜かさず1Pとして数え必ず偶数になります。
本文 用紙
※
上質紙70kg
上質紙90kg
上質紙110kg
上質紙135kg
コート90kg
コート110kg
コート135kg
マットコート90kg
マットコート110kg
マットコート135kg
淡クリームキンマリ70kg
OKプリンス70kg
本文 カラー 印刷
※
カラー4P(A5は8P)を追加
※4P(8P)以上は別途お見積いたします。
背幅
※
mm
※見返しをつける場合は+0.5mmです。
製本方法
※
無線綴じ
アジロ無線綴じ(本屋さんに並んでいる本と同じ製本方法)
中綴じ
※横置きは別途お見積りいたします。
※上製本は別途お見積りいたします。
※中綴じは、
本文用紙70kg→64Pまで
本文用紙90kg→48Pまで
本文用紙110kg→24Pまで
になります。
※中綴じは、ページ数が4の倍数の時のみ製作可能になります。
色トビラ 枚数
枚
※印刷はモノクロ片面印刷となります。
※両面やカラー印刷をご希望の場合は別途お見積りいたします。
色トビラ 用紙
なし
あり
表紙PP加工
なし
あり
見返し付製本
なし
あり
※表紙用紙(上質紙135kg、上質紙180kg、マット135kg、アートポスト180kg、アートポスト220kg、マットポスト180kg、マットポスト220kg、レザック全品、みやぎぬ全品)をご選択された場合こちらをご選択ください。
入稿データ形式
印刷可能データ形式でご入稿(PDF または Illustrator eps)
作成アプリケーション形式でご入稿
紙原稿でご入稿
※作成アプリケーション形式(Word、Excel、PowerPoint、一太郎などの作成アプリケーション形式でのご入稿 ※Windows版のみ対応)〈ご注意〉
作成アプリケーション形式は、データを作成したパソコン以外で開きますと、フォントの置き換わりや体裁崩れなどの不具合が発生する可能性が高くなります。その為、製本仕上げサンプルでの確認が必須となり、制作費用と日程がPDF形式よりかかります。
※紙原稿(弊社へ紙原稿を郵送してのご入稿。〈ご注意〉紙原稿は弊社にてスキャニングを行いますので鮮明さの低下が見込まれます。)
データチェックコース
しっかりデータチェック[安心・安全に製作]
簡易データチェック[低コストで製作]
『しっかりデータチェック』・・・弊社スタッフがしっかりチェックします。またご入稿データのサポートも行い、どんなPDFデータでも安心安全に仕上げます。
「より安全に印刷製本したい」「データに不安がある」「出来ない部分をサポートして欲しい」など
入稿データをしっかり確認して、場合によっては弊社にて印刷が出来る様に修正してから印刷製本。
また本番製作の前にサンプル確認をしたい方
〈対応可能サービス〉
・本番前サンプル製本 ・入稿データサポート(ページ番号振り、背文字作成)・プロ目線で確認 ・かんたん入稿 ・PDF の最適化 ・カラーお任せ指定など
『簡易データチェック』・・・印刷製本が可能なデータであるかの最低限のチェックだけですが、割安で製作することが出来ます。
「安く製作したい」「入稿データそのままでOK」などコスト優先で製作されたい方
〈対応可能サービス〉
・データチェック(印刷可能の可否のみ)
※データチェック結果にて印刷製本時に気になる点をご報告させて頂いております。
弊社にて訂正修正が可能な部分は有料になりますがお引き受け出来ます。
本番前サンプル製本(しっかりデータチェック申し込み時のみ選択可能)
製本仕上げサンプル 1冊 無料
※印刷はオンデマンド印刷となります。
※サンプルの確認後お返事を頂いてから本番の製作に入ります。
※修正及び訂正が発生した場合は修正したデータを再度ご入稿ください。
※表紙PP加工、箔押しなどの特殊加工までの対応は出来ません。
■サンプルお申し込みの場合の流れ
①サンプル製作・発送②お客様ご確認③本番製作開始④完成・発送
※は必須項目
送信内容を確認する